5月21日
私事でアレですが、5月はワタシの誕生月でして…フランスからステキなプレゼントが届きました。
ありがたすぎます
紙のソーラーカーです。夜な夜な楽しく作りました。作るのが楽しくて、もっと何かを作りたくなりました。昔はよくガンダムのプラモデルを組み立てていました。川越の松本商店です。
紙のソーラーカーです。夜な夜な楽しく作りました。作るのが楽しくて、もっと何かを作りたくなりました。昔はよくガンダムのプラモデルを組み立てていました。川越の松本商店です。工事もそうなのですが、取り付け、組み立て時は夢中になっていまして…楽しいです。
本日はガス工事をさせていただいたり、エアコンとレンジフードのご相談をいただいたり、洗面化粧台の取り付けをさせていただいたり、給湯器とビルトインコンロのご説明に伺ったり…とさせていただきました。ありがとうございます。
↓ 今日取り付けさせていただいた洗面化粧台です。少々難しい建物で、毎回他の現場より苦戦するのですが、うまくいきました。ここをやっていると他の現場がちょっと簡単にかんじます。勉強になりました。
本日もありがとうございます。
松本商店
tel 049-242-1593
)以前から気になっていたカタログを置いておく棚をずっと物置で眠っていた木材(大昔に自作した棚をバラバラにしたもの)で作成したり、給湯器の取り付けをさせていただいたり…とさせていただきました。ありがとうございます。
に降られましたが、レインコートを着て、楽しく工事させていただきました。
もう蚊も出始めていますね。すぐ夏になってしまいそうです。