11月29日
今日もラーメン英さんに吸い寄せられました。 自分へのご褒美というか…ただ食べたかっただけ なのですが、ラーメンパワーでしばらく動けそう な気になりました。キモチが大事です。 川越の松本商店です。 本日は給湯器の取り付けをさせていただいたり、 灯油の配達をさせていただいたり、トイレの ご注文をいただいたり、お店のタイムスイッチの 交換をしたり…とさせていただきました。 ありがとうございます。 ↓ 今日の給湯器です。リモコンの配線を新しく しました。良くできました。本日もありがとうございます。 松本商店 tel 049-242-1593
本日もありがとうございます。
松本商店
tel 049-242-1593
本日もありがとうございます。
松本商店
tel 049-242-1593
本日もありがとうございます。
松本商店
tel 049-242-1593
↓ 本日の水漏れ工事です。立ち上がりの給水管がポキッと
なってしまっていまして、水がジャージャー出てしまって
いました。一晩元栓を閉めたままにしていただいて、
今日伺いました。
まずキッチンをどかして、床と壁を切りまして、給水管を
切断後パイプレンチで外しまして塩ビ管で新しくし保温。
元に戻しました。考えた通りに進んで、良かったです。

本日もありがとうございます。
松本商店
tel 049-242-1593
↓給湯器は、浴槽隣接タイプから設置フリータイプへの
交換でした。穴を塞ぐときに偏芯の穴あきステンレス板
を使うことが多いのですが、壁の凹凸にそって板を
曲げるのが、ちょっと楽しいです。
板の裏、隙間にはコーキングをベットリ付けています。
↓ 完成です。せっかく設置フリータイプにしたので、
ブロックを一枚足しまして、ちょっと高くしました。
バルブも水が止まらなかったので、新ししました。
追い焚き用のハイブリッドホースは最初ストレートの
タケノコを使ってつないでみたのですが、なんだか
気に入らなくて、L型のタケノコにやりかえました。
最初からそうすれば良かったのですが、大分スッキリ
しました。バッチリできました。
本日もありがとうございます。
松本商店
tel 049-242-1593
本日もありがとうございます。
松本商店
tel 049-242-1593
月曜日はお仲間のチョーフ製石油給湯器の取り付けを
お昼も食べずにガンバリまして、ステキに仕上げる
ことができました。お昼を抜くと体重が落ちるなぁ
とニヤケてしまいました。
石油給湯器ってどうしてあんなに重いのでしょうか?
本日もありがとうございます。
松本商店
tel 049-242-1593